top of page
検索
  • 執筆者の写真: きよのムスメ
    きよのムスメ
  • 2020年6月18日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年10月1日

6月1日より通常営業しております。


私たちもお客様も、様子を見ながら過ごす日々でしたが…少しずつお立ち寄りくださるお客様が増えてまいりました(^^)


そろそろ大丈夫…かもしれませんが、油断をせず、なるべく安全に配慮していきたいところです。


当店での新型コロナウイルス感染拡大防止の対応は継続しております。


  1. 消毒用品を各所に用意しています。 店内入口横、手洗い場、テーブル席側の冷蔵庫上、カウンター上 にございます。

  2. 店内飲食のお客様には、なるべく席をあけてご案内しております。 ただ、店内とても狭いので…混み合ってきた場合は お席を詰めていただくこともございますので、ご了承くださいませ。

  3. お客様がご利用になった場所は、都度、消毒用品で清掃しております。

  4. キッチンエリアも、こまめに消毒用品で清掃しております。


小さな店ですので、新たな設備設置など大掛かりな事はできませんが

私たちなりに、出来得る限りの対策に努めてまいります。


お客様のご来店を心よりお待ちしております(^^)


  • 執筆者の写真: きよのムスメ
    きよのムスメ
  • 2020年5月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年7月18日

浜松市中区にある、

ぎょうざ屋「鍋貼強子きよ」です。


ホームページを開設いたしました!

(やっと!手作り感満載!)

当店に関する情報・お知らせを発信してまいりますので、時々、のぞきに来てくださいね。


memo:

 鍋貼=焼ぎょうざ の意

  「餃子」は本来、水餃子の意味です。

  中華圏で「鍋貼」の文字があれば

  それは焼きぎょうざの事です(^o^) 

 

 強子=当店のあて字で「ぎょうざ」と読んでいます

  創業当時のぎょうざは、

  ニンニクは勿論、油もたっぷり使った

  スタミナ料理でした。

  今は油も控えめになりましたが

  肉・野菜・ニンニクは

  最高のバランス!!

  

ぎょうざを食べて健康で強い体を作ろう!

  

  という

  創業者の気持ちが込められています。

​432-8023 静岡県浜松市中央区鴨江1-33-5

© 2025 by 鍋貼強子きよ

bottom of page